今回は美容家の神崎恵さんが愛用している美白ケアについてまとめました。
▼先にアイテムをチェックしたい方はこちらからどうぞ
①ホワイトショット/マスクQXS
②HAKU/メラノフォーカス
③SK-Ⅱ/ジェノプティクスインフィニットオーラエッセンス
④エクシア/ブライトニングイマキュレートセラムZ
⑤アンフィネス/ブライトニングダーマクリーム
⑥SHISEIDO/パーフェクトサンプロテクターローション
⑦アネッサ/パーフェクトUVスキンケアミルク NA
⑧HAKU/薬用 日中美白美容液UV
⑨M•A•C/ライトフルC3ナチュラルシルクパウダーファンデーション
⑩TAKAKOスタイル/the Protect & Grow
本文では、これらの使い方や選び方をご紹介しています。
神崎恵さんとは?
美容家として幅広く活躍する神崎恵さんは、その透明感あふれる美しい肌と女性らしい雰囲気で、多くの女性の憧れの存在。
スキンケアやメイクの知識はもちろん、ライフスタイルやマインド面まで含めたトータルビューティーを提案し、雑誌や書籍、SNSを通じて発信を続けています。
3児の母として忙しい日々を送りながらも、常に美しさを保ち続けている姿は、多くの女性たちに「年齢を重ねても輝ける」という希望を与えています。
日焼けNGでも太陽を楽しむ!神崎恵さんの美容術
神崎恵さんは、ハワイに行くときは2〜3週間と長めに滞在することも多いそう。
その際は、美白コスメをたっぷり持参し、その日の肌の状態や気分に合わせて使い分けているといいます。
紫外線を浴びた日は、できるだけ早めにケアして肌を落ち着かせるのが、美肌を保つ秘訣だそうです。
一見、太陽とは距離を置いていそうに見える神崎さんですが、実は太陽の下で過ごすのも好きなタイプでハワイ滞在中は、遊び盛りのお子さんと毎日プールで過ごすことも多いそうです。
とはいえ、お仕事柄日焼けは絶対に避けたいところ。
そこで、日中は複数の日焼け止めを組み合わせて紫外線を徹底ガード。
塗る量はしっかりと多めにし、塗り残しがないよう丁寧にチェック。
さらにファンデーションを重ねて防御力を高め、30分おきに乳液で軽く拭き取ってから塗り直すという徹底ぶりで、長時間の屋外でも美しい肌をキープしています。
①ホワイトショット/マスクQXS
ホワイトショット マスクQXSは、資生堂の美白シリーズ「ホワイトショット」から登場した、シートタイプの集中美白マスクです。
このマスクは、美容家の神崎恵さんがハワイ滞在中にほぼ毎日使っているそうです。
肌にうるおいと透明感を与えながら、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐことを目的としています。
濃厚な美容液がたっぷり含まれたシートが、肌にぴったり密着し、短時間でしっかりと美白ケアができるのが特徴で、肌にハリと明るさを与えたい方におすすめのアイテムです。
少しお値段は張りますが、日焼けやシミができてからのケアは正直遅く、美容医療でシミを取るとなるとかなりの出費になってしまいますよね。
だからこそ、フェイスマスクも日焼け止めと同じように、紫外線の強さや肌の状態に合わせて使い分けるのが大切なんです。
このマスクを上手に取り入れて、日々の美白ケアをしっかり行うことが、透明感のある肌を守る秘訣ですよ。
② HAKU/メラノフォーカス
テレビCMでもお馴染みのHAKU。
神崎恵さんは、メラノフォーカスが発売されてから約20年間、ずっと愛用し続けている美容液です。
もちろん、その効果もしっかり実感しているそうですよ。
HAKUは、資生堂がシミ予防に本気で向き合って作った美白美容液です。
「シミのもとを無かったことにする」というキャッチコピーでも有名ですよね。
実はこの美容液、日本で一番売れている美白美容液ブランドとも言われていて、長年愛され続けているロングセラーなんです。
毎年少しずつ進化していて、今のバージョン「メラノフォーカス EV」は、これまで以上にシミやくすみにしっかりアプローチしてくれる最新版。
メラニンの生成を抑える美白有効成分が入っていて、シミが気になりはじめた人にも、これから増やしたくない人にもぴったりな1本です。
ドラッグストアなどで手軽に買えるのは嬉しいポイントですが、正直なところお値段はかなり高めなんですよね…。
③SK-Ⅱ/ジェノプティクスインフィニットオーラエッセンス
資生堂のSK-IIが展開する「ジェノプティクス インフィニット オーラエッセンス」は、肌のシミやくすみ、色ムラが気になる方におすすめの美容液です。
継続して使用することで、透明感のある明るい印象の肌へと整えるサポートをしてくれます。
軽やかでみずみずしいテクスチャーが特徴で、肌にすっとなじみやすく、毎日のスキンケアに取り入れやすいアイテムです。
正直、SK-Ⅱってお値段はかなり高め。
でも…それでも神崎恵さんをはじめ、美容のプロたちがずっと愛用しているのには理由があります。
やっぱり「ちゃんと肌に変化がある」って、みんな実感してるから。
高いけど、それ以上の価値を感じられる。そんな実力派の美容液です。
④エクシア/ブライトニングイマキュレートセラムZ
エクシアの「ブライトニング イマキュレート セラム Z」は、資生堂の高級スキンケアライン「エクシア」シリーズの美白美容液です。透明感と明るさに特化し、肌本来の美しさを引き出すことを目指しています。
独自のブライトニングテクノロジーを搭載し、メラニンの生成を抑制してシミ・そばかすを防ぎながら、肌のキメを整え、なめらかで輝きに満ちた肌へと導きます。
みずみずしいテクスチャーで肌なじみがよく、べたつかず軽やかに使えるのも特徴です。
神崎恵さんは、この美容液について「小分けになっているから使う量がわかりやすいし、一見多いかなと思うくらいの贅沢な量が肌になじんで、使うたびに肌の変化を感じられる」と話しています。
そして、肌にしっかり浸透してほしい。と願いながら丁寧に使っているそうですよ。
⑤アンフィネス/ブライトニングダーマクリーム
「アンフィネス ブライトニング ダーマクリーム」は、資生堂のプレミアムスキンケアライン「アンフィネス」から登場した美白クリームです。
肌の透明感を高めるだけでなく、年齢とともに気になる乾燥やくすみ、ハリの低下といった複合的な肌悩みにもアプローチ。
美白と保湿、さらにエイジングケア効果を同時に叶えることで、健やかで明るく弾むような肌へ導いてくれます。
軽やかでみずみずしいテクスチャーは肌になじみやすく、べたつかないので、特に夏の季節でも快適に使えるのが嬉しいポイント。
毎日のスキンケアにプラスするだけで、内側から輝くような透明感とハリ感を実感できるクリームです。
保湿力が高い美白クリームを探しているなら、ぜひ候補に入れてほしいアイテムです。
神崎恵さんも、このクリームでハリ感をしっかり実感しているそうです。
さらに、夏でも使いやすいみずみずしいテクスチャーも、とても気に入っているそうですよ。
⑥SHISEIDO/パーフェクトサンプロテクターローション
資生堂の最新UVケア乳液「パーフェクト サン プロテクター ローション」は、SPF50+・PA++++で強力に紫外線を防御。
熱や汗、水に反応して防御膜が強化される技術を搭載し、動きや摩擦によるムラ・隙間にも自己修復する仕様です。
さらに、資生堂独自のテクノロジーにより、UVA・UVBからマルチに肌を守ります
また、62%以上がスキンケア成分で構成されており、海藻エキス(トゲキリンサイ・ワカメなど)やグリセリンを配合。
乾燥による小ジワを目立たなくする効能評価試験済みで、うるおいを与え、なめらかな肌印象へと導きます。
神崎恵さんも泳ぐ時には欠かせないアイテムだそうですよ。
⑦アネッサ/パーフェクトUVスキンケアミルク NA
アネッサの「パーフェクトUV スキンケアミルク NA」は、オーシャンフレンドリー処方を採用。
これは、サンゴや海洋生態系に影響を与えるとされる成分(オキシベンゾン・オクチノキサートなど)を配合せず、海に流れ出にくいように設計された日焼け止めです。
特にハワイでは、サンゴ礁保護のため、これらの成分を含む日焼け止めは販売・使用が法律で禁止されています。
旅行やマリンスポーツの際、オーシャンフレンドリーの日焼け止めを選ぶことで、現地ルールを守りながら海にもやさしいケアができます。
環境に配慮したアイテムを選ぶことは、海の美しさを未来に残すための小さな一歩。ハワイの透明な海や色鮮やかなサンゴを守りたい方にもおすすめです。
美容家の神崎恵さんも、長年愛用しているアイテムのひとつが「金のアネッサ」なのだそう。
ミルクやジェルなど複数のテクスチャーがあり、シーンや気分に合わせてすべてのタイプを持ち歩いているそうです。
さらに、サンゴや海洋環境への配慮がなされたオーシャンフレンドリー処方であることも、愛用の理由のひとつだとか。
⑧HAKU/薬用 日中美白美容液UV
資生堂の美白ブランド「HAKU」から登場した薬用 日中美白美容液UV(デイブライトニングUV)はSPF50+・PA++++の紫外線防御力と、美白ケア機能を兼ね備えた医薬部外品。
日中に起こるシミリスクに着目し、紫外線によるメラニン生成を抑えながら、乾燥や色ムラのない明るい肌印象へ導くことを目指した設計です。
朝のスキンケア後にそのまま化粧下地として使えるのも、このアイテムが人気の理由。
資生堂 HAKUの「薬用 日中美白美容液UV」は、朝から美白ケアを始めたい方にぴったりで、高い紫外線防御力とみずみずしい使い心地で、日中もシミ予防と透明感ケアを同時に叶えてくれます。
神崎恵さんも、トーンアップ効果によってツヤ感がアップすると感じているそうです。
また、ファンデーションののりや持ちを良くする働きがあると評価しています。
⑨M•A•C/ライトフルC3ナチュラルシルクパウダーファンデーション
M·A·Cの「ライトフル C3 ナチュラル シルク パウダー ファンデーション」は、シルクのようになめらかで自然なツヤ感と程よいマット感を両立したパウダーファンデーションです。
皮脂を吸着するセラミドコーティングナイロンパウダー配合で化粧くずれを防ぎ、長時間美しい仕上がりをキープ。
光を多方向に反射するブライトクリスタルボールパウダーが毛穴や凹凸をカバーし、透明感のある肌を演出します。
保湿成分も含み、メイクしながら肌のうるおいケアができるのも嬉しいポイント。
付属のパフやブラシでムラなく伸ばせ、重ね付けでカバー力アップも可能です。
また、ハワイなどの強い日差しや湿気の多い環境でも化粧崩れしにくく、軽やかな付け心地で快適に過ごせるため、リゾートや旅行先にもぴったり。
ナチュラルなツヤ肌を保ちたい方に特におすすめです。
美容家の神崎恵さんは、HAKUの日中用美容液を使った後に、このファンデーションを重ねて紫外線対策を強化しているそうです。
紫外線から肌を守るにはパウダータイプが適しており、化粧くずれを防ぐ処方なので、ハワイのような暑い環境でも涼やかな肌をキープできると重宝しているそうです。
⑩TAKAKOスタイル/the Protect & Grow
TAKAKOスタイルの「the Protect & Grow」は、いわゆる“飲む日焼け止め”として注目されるサプリメント。
自然由来の成分を厳選し、紫外線による肌ダメージから内側で守ることを目指しています。
抗酸化作用のある植物エキスやビタミン・ミネラルを配合し、肌のハリやうるおいを保ちながら、日中の美肌ケアをサポート。
飲みやすく続けやすい形状で、旅行や外出時の紫外線対策にもおすすめで、年齢や環境ストレスによる変化が気になる方、日焼け止めを塗るだけでは不安な方にぴったりのアイテムです。
神崎恵さんは、旅行前から飲む日焼け止めを取り入れているそうです。
1日2回の摂取で、塗るケアに加えて体の内側からも紫外線対策を意識。
紫外線防御だけでなく、美白サポートや抗酸化成分を含む医療用サプリメントとして、ハワイ滞在時には欠かせない存在だといいます。
まとめ
今回は、美容家・神崎恵さんが実際に愛用している、美白ケア&UVケアアイテムをご紹介しました。
ハワイの強い日差しの中でも透明感のある肌を保ち続ける秘訣は、日常的なケアの積み重ねと、シーンに合わせたアイテムの使い分けにあります。
日焼け止めは「塗る」「重ねる」「塗り直す」の三段構えで、さらに内側からのケアとして“飲む日焼け止め”を取り入れるなど、多角的なアプローチを実践している神崎さん。
紫外線対策は、夏だけでなく一年を通して意識することが、美肌を長く保つためのポイントです。
また、美白コスメは紫外線を浴びる前の予防ケアと、浴びた後のリカバリーケアの両方が重要。肌の状態や気分に合わせて、マスク、美容液、クリームなどを選び、適切なタイミングで使うことが透明感キープの鍵になります。
今回ご紹介したアイテムはどれも、美容のプロから支持される高品質なものばかり。
ご自身の肌悩みやライフスタイルに合ったアイテムを取り入れ、早めの対策を心がければ、強い日差しの下でも自信を持てる肌を目指せます。
これからの季節も、毎日のケアを丁寧に続けて、白く澄んだ輝きのある素肌を守りましょう。